てぃーだブログ › おきおきネット › 環境 › 低炭素社会の作り方

2010年01月30日

低炭素社会の作り方

土曜日のお昼に
講習会が
宜野湾マリン支援センターで行われ
遅刻しちゃったんですが(30分ほど・・・)
参加してきました。

1.低炭素社会に向けた12の方策
低炭素社会の作り方
途中から参加したこともあってじぇんじぇん分からなかった~。

専門用語が多く、
自分の勉強不足が凄く感じた。

これを小学生に教えるとなると
なんて興味関心を持たせればよいのか
すごく迷った。

2.地球温暖化防止のためのこれからの日本の課題
 『MAKE the RULE』
低炭素社会の作り方
コペンハーゲンでは、日本は2℃下げると
説明はあったがいつからなのか期限が決まっていないことが
不安だと説明

「Hopenhagen」ではなく⇒「Nopenhagem」だったと
感じたそうだ。

3.沖縄県の地球温暖化対策
低炭素社会の作り方
15分ほどの時間で説明があったが、
次年度とさほど変わらない

来年度までに京都議定書であげた
設定温度に下げていない事が

今後大きな影響を受けるのではないかと
頭を抱えているそうです。

行動変容学をもっとうまく使える方法って無いのでしょうか?
ん~・・・悩むなぁ。




同じカテゴリー(環境)の記事
応援しています。
応援しています。(2022-10-08 14:56)

思う事 20210110
思う事 20210110(2021-07-20 02:59)

北海道での思い出。
北海道での思い出。(2011-07-03 16:31)


Posted by かずけん at 16:00│Comments(0)環境
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。